キングダムダッシュ(dash)の最強パーティー編成を解説!VS戦やサバイバルクエスト攻略におすすめ部隊、出撃PTや部隊練兵、計略など編成のコツをまとめています。キングダムアプリで最強パーティーを組む参考にしてください。
VS戦最強パーティー編成
おすすめ部隊 | ||
---|---|---|
![]() (もうてん) | ![]() (そすい) | ![]() レジェンド |
![]() (かんき) | ![]() (しん) | ![]() (かりょうてん) |
VS戦最強パーティーは、兵種を軸にした編成です。兵種は出撃ポイントが低く、序盤から登場できるので一気に戦線を押し上げられます。
兵の中でも、「残虐の桓騎」と「レジェンドバジオウ」は高水準のステータスを誇り、タイマン性能が非常に高いのでおすすめです。
サバイバル戦最強パーティー編成
ベリーハード攻略
おすすめ部隊 | ||
---|---|---|
![]() (きょうかい) | ![]() (かりょうてん) | ![]() (しょうへいくん) |
![]() (りぼく) | ![]() (えいせい) | ![]() (おうき) |
サバイバルクエストのベリーハードは、秦国の武将で固めた編成がおすすめです。秦国の武将を対象とした火力バフは多く、「王翦」「嬴政」「昌平君」などで攻撃力や会心率を継続的に強化できます。
また、兵種のキャラを採用しない点が大きなポイントです。出撃PTの低いキャラを羌瘣に設定することで、単体突破でいち早くボスに辿り着けるため、飛躍的にダメージ効率が上がります。
無双攻略
ステージ1・2
おすすめ部隊 | ||
---|---|---|
![]() (しん) | ![]() (かりょうてん) | ![]() (しょうへいくん) |
![]() (りぼく) | ![]() (えいせい) | ![]() (おうき) |
無双のステージ2までは、キャラ強化できていれば上記パーティで離脱者を出さずにクリアできます。オートバトルでは稀に事故が発生するため、離脱者を出さないように手動操作するのがおすすめです。
「信」「河了貂」「昌平君」「嬴政」で敵将登場まで進め、後半に火力バフを持つ「李牧」「王騎」を出撃させましょう。序盤で信の士気レベルを最大まで上げ、体力回復できると攻略が安定します。
ステージ3
おすすめ部隊1 | ||
---|---|---|
![]() (かんき) | ![]() (かりょうてん) | ![]() (えいせい) |
![]() (しょうへいくん) | ![]() (りぼく) | ![]() (とう) |
おすすめ部隊2 | ||
![]() (しん) | ![]() 傭兵:(えいせい) | ![]() (しゅんしんくん) |
![]() (かりん) | ![]() (せいかい) | ![]() (ほうけん) |
サバイバル戦の無双ステージ3は超高難易度のため、複数部隊で挑むのが必須です。「レジェンド嬴政」の士気レベルアップを活用すると与ダメージが跳ね上がるため、傭兵枠でフレンドに借りましょう。
部隊1は「残虐の桓騎」、部隊2では「信」で突破し、「騰」や「龐煖」の士気レベルを最大まで上げて体力回復するのが攻略ポイントです。
クエスト最強パーティ編成
おすすめ部隊 | ||
---|---|---|
![]() (かんき) | ![]() レジェンド | ![]() |
![]() (りぼく) | ![]() (ようたんわ) | ![]() (ほうけん) |
クエスト最強パーティーは、出撃ptの低い兵を多く採用した編成がおすすめです。敵軍に兵が多いクエストに有効で、序盤の猛攻を乗り切るにはこちらも兵をぶつける必要があります。
ストーリーやスペシャルクエストは、序盤の猛攻を耐えきるのが鍵になるクエストが多いため、ハート3クリアできない場合は兵を中心にパーティー編成してみましょう。兵は初期レア度が低いため、限界突破しやすいイベント限定キャラは強化差で特に活躍します。
低レアおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | ・出撃ptに対して超高水準なステータス ・ハード1-1で魂入手可能 |
![]() | ・秦国の火力バフが優秀 ・ハード1-2で魂を入手可能 ・サバイバル戦で活躍 ▶サバイバルクエスト攻略 |
![]() (へき) | ・秦国の攻撃力バフが優秀 ・メインクエスト8章クリアで入手 ・VS戦で魂を交換可能 |
![]() | ・限界突破しやすい ▶イベント攻略 |
![]() (そすい) | ・移動速度が高い ・VS戦で活躍 ・ハード3-3で魂入手可能 |
![]() (すうげん) | ・移動速度が高い ・ハード4-3で魂入手可能 ・VS戦で活躍 |
![]() (ひょう) | ・移動速度が高い ・VS戦で活躍 ▶VS戦攻略 |
![]() (まんごく) | ・秦国に対して強力なスキル持ち ・ハード7-2で魂入手可能 ・サバイバル交換所で魂を入手可能 |
![]() (しょうぶんくん) | ・パッシブスキルで秦国の火力バフ発動 ・サバイバルクエスト限定キャラ ・サバイバル交換所で魂を入手可能 |
パーティー編成のコツ
クエストごとにパーティー編成
クエストに出現する敵軍に合わせて、パーティー編成すると効果的です。キャラ強化が不十分なうちは敵軍の部隊がどこに力を入れているか見極め、兵には兵、将軍には将軍をぶつけましょう。
また、味方全体の攻撃力上昇や被ダメージ軽減スキルがあると、部隊を大幅に強化可能です。前戦を維持できるタイミングで出撃させなければ押し切られてしまうため、出撃ポイント通りに登場させないように注意すると攻略が安定します。
出撃PTを意識
キャラごとに設定されている出撃ポイントが溜まるまでキャラは戦闘に参加できないため、クエストに合った適切なパーティーでなければ本領を発揮する前に敗北してしまいます。
信などの出撃ポイントが低いキャラは、序盤を押し切られないようにする重要な役割です。一方、出撃ポイントが高いキャラは登場できれば勝ち確のような強力な性能を持ち、敵軍の兵種に合わせて使い分けるのが大切です。
部隊練兵で計略強化
計略強化 | 計略効果 |
---|---|
出撃PT回復速度 | 戦闘中の出撃PTの回復速度が上昇 |
計略回復速度 | 計略の再発動に必要なCT短縮 |
計略攻撃力 | 計略で敵戦隊に与えるダメージ量が増加 |
出撃PT最大値 | 戦闘中の出撃PTの最大値が増加 |
部隊練兵では出撃ポイントや計略の回復速度・攻撃力を強化できるため、パーティーの強さに直結します。
計略を発動すると敵に大ダメージを与えつつ、部隊を大きく後退させて一気に優位状況を作れる強力な攻撃手段です。部隊練兵はプレイヤーレベル10まで上げると解放されるので、序盤の目標にしましょう。
・出撃PTを意識
・部隊練兵で計略強化